フィルターについて

身近なところではローパス・ハイパスフィルターですが、フィルターを通ると機械的に音が変化してしまいますね

 

DSPやイコライザー、フェダーバランス、チャンデバ、ノイズフィルター、キャパシターや電源強化アイテムなんかもその類に含まれますね

 

 

よく聞かれる、フィルター掛けると音が変わる?について

 

もちろん変わりますし、音の最高点は確実に下がります

フェダーバランス使っただけで音の純度は下がってしまうんですよね

 

どんだけ調整しても生理的に受け付けないという人もいるくらい、別の音質になってしまうんですよね

 

生麺と乾麺くらい違う気がします

 

 

 

カイラスには究極のチャンデバやローパス・ハイパスチップがありました

 

でも、いかにハイレベルなものでも通さないに越したことはありません

 

 

 

ホームオーディオの良さって、

シンプルな環境で聴けることでフィルターを介さないで聴ける事なんですよね

 

車って複雑だから多くのフィルターを通ってしまう

 

これを排除出来れば、ディスプレイボードの音に追い付け追い越せです

 

 

 

 

 

ヘッドユニット+アンプ+スピーカー

 

これが基本ベースにあり、ここからの足し算はリスクが伴います

 

足し算とは、フィルター、デッドニング、ケーブルチューニング、その他改造

 

 

リスクを負わないために無難にと言っているのではなく、基本をしっかり押さえていく事と、上手な引き算を使える様になれば最良かと思っています